Top 
お知らせ 
 Shopping 
 Garally 
ビーズ織りについて
 雑記 
Event
 Link
過去の日記→2005/5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2006/1月 、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2007/1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2008/1月、2月、4月、5月、6月、9月、10月、11月、12月
2009/1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2010/1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
2011/1月、2月、3月、4月、5月、6月
7月25日(月)
・わらがおせんされてるってことはほかのやさいもおせんされてるよね。
 でもしらべてくれないよね。
 あんしんしてたべられるものってなにだ?
・人間、本当に嬉しいときって、ピョンピョンジャンプして、抱き合って喜ぶんだね!!!
・どこかのサービスエリアで買った「レモスコ」が大ヒット!!!!
・チビッコ、山梨でキャンプ中〜。夏休みだね====。
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
| リクエストでお作りしました〜。久しぶりのキャラメルポーチ。 どこから見てもめんこいです。  | 
      ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
| こちらもリクエストにお答えして。 メッシュの生地の中に、いろいろ閉じ込めて☆  | 
      ||||
7月14日(木)
・汚染牛肉なんてきっと氷山の一角。
・今週で給食終わる。ちーん。
・来週から夏休み。ちーん。ちーん。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| スニーカーにつけてくれました〜!! カワエェ!!カワエェ!!!!! よく見たら、靴下もお揃いね〜★  | 
      リクエストいただき作りました。ありがとうございます!! 3WAYリボン。  | 
    ||
7月12日(火)
・「ろくでなしBLUES」の実写版ドラマがやるっていうから楽しみしてたんだった。
 宣伝とか全然しないけど、始まってるのか?と検索。
 げっ!もう第一話終わってる!!!
 で、で、で===、一言言わせろ!!前田太尊、これでいいんですかい?
 衝撃的なんですけどっ!!
 
 だ・れ・で・す・か
 明日第2話らしいけど、もういいや。
ハギレってどうしても出ちゃう。でも絶対捨てないの。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
| まずこの形にチョキチョキ。→→ | こんなにめんこく変身!! | もう小さすぎて何も作れないよ〜のハギレは 裏に両面テープを貼ってシールを作ってます。 捨てちゃダメよ。  | 
      
7月4日(月)
・日本人って偉いなぁと今回のことでつくづく思う。
 人災だっていわれる原発事故のせいで節電を強いられているのに、
 文句言う人あまりいない。「節電なんてふざけるな!!」ってデモも起こらないし。
 大企業なんて節電できなかったら罰金払わなきゃならないんだよ?!。
 ボーナスの使い道第2位が「LED電球の購入」だよっ?!
 不景気だって言われているのに、みんな省エネ家電に買い換えたり、扇風機買うし?!
 なんだかすごいなぁ〜。
 でもやっぱ原発はいらない。原発なしでも暮らせるように・・・。みんなの気持ちも一緒だから節電できてるんだね。
 
・夏休みに学校のプールの監視当番が回ってくる。それに向けて救護方法の講習会に参加。
 体育館で2時間・・・。おーのー。
 人形相手に人工呼吸、心臓マッサージ、AEDの使い方を学ぶ。
 みんなっ!何かあったら助けてあげるからっ。
・でもその後・・・。自分が熱中症になってしまった。
 (いや、その時はこれが熱中症の症状だってわからなかったんだけどね。めまい、頭痛、吐き気。フラフラ。)
 暑い体育館で人工呼吸と心臓マッサージの実技がキイたな。
 
・すっごく久しぶりにプールに行く。実家の近くの公営プール。何時間利用しても大人300円。子ども100円。激安。
 しかも寝湯やジャクジーまであるし。
 1時間ちょっと泳いだり、歩いたり、ジャグジったり。つーかーれーたー!!!!プールしんどい。
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
| 1等賞になると発表会のプログラムの表紙になる。 毎年入賞するんだけど、1等賞までは後一歩。  | 
      英語の課題でチビッコがフランスについてまとめてる。 フランスに行ったら何をしたいか・・とかね。 海外、連れて行ってあげたいなぁ。  |